HOME > 介護の相談
自立支援
ご利用者様が、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じて自立した生活を営む事ができるよう支援いたします。
日常生活は、快適に!
住み慣れた家で、自分らしい暮らしを続けていく為に、これまでに大事にしてきた生活習慣等を尊重しながら、経験豊かなヘルパーが日常生活のお手伝いを致します。
名称 | 訪問介護センターふきのとう |
---|---|
事業目的 | 介護保険法令の趣旨にしたがって、ご利用者様が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう訪問介護を提供します。 |
所在地 | 〒004-0843 札幌市清田区清田3条1丁目1番16号 |
電話 | 011-881-8814 |
管理者氏名 | 工藤 崇 |
通常の事業実施地域 | 札幌市清田区、豊平区 |
北海道知事指定事業者 | 事業者番号【0170501530】 |
営業日 | 月曜~金曜(12月28日~1月4日、祝日を除く) 午前9時~午後6時 |
サービス提供責任者 | 工藤 崇 |
---|---|
介護職員 | 介護福祉士 3名 ヘルパー1級 1名 ヘルパー2級 10名 |
1.資質の向上
働きながら介護福祉士等の資格取得のために、休日の確保等のシフト調整を実施しています。
積極的に内外の研修に参加できるよう、受講費の会社負担や、奨学金制度を設けています。
2.労働環境・処遇の改善
毎日のミーティング、月1回の全体ミーティング、小グループでの会議、各委員会議等を整備し、提案がしやすい環境つくりを実施しています。
事故やトラブル対応のマニュアルを作成し、責任の所在を明確にしています。
健康診断を実施し、こころの健康について責任者が話を聞く時間を設けたり、必要時には専門家にアドバイスしてもらっています。喫煙室を設けています。
3.その他
中途採用やシニア層の雇用を積極的に実施し、各自の希望を聞き、短時間勤務等の調整をし、働きやすい環境を整備しています。
無資格の方でも積極的に雇用し、働きながらの資格取得を応援しています。非正規職員から正規職員への転換を実施しています。