ふきのとうクラブカフェ
~札幌市認知症カフェ~
気軽に悩みをわかち合って
支えあい 助けあい
活き活きと、毎日笑顔で過ごしたい
ちょっとしたヒントがたくさんみつかります
1時間程度のヨガ・整体を組み合わせた体操、
認知症の関わり方や、知って得する情報などのワンポイント講座、
そして、30分程度の認知症予防トレーニングなどを組み合わせて、
今年度も“ふきのとうクラブカフェ”開店します!
認知症の方々にとっての一番の特効薬は、“笑顔”です。
認知症予防の特効薬もまた、“笑顔”です。
おしゃべりや気分転換を楽しみましょう。悩みや愚痴、相談も承ります。
どうぞお気軽に立ち寄ってください。皆様のご参加をお待ちしております!
開 催 日 時 : 平成28年4月13日、5月11日、5月25日、
6月29日、7月13日、7月27日、10月12日
11月9日、11月30日、
平成29年1月25日、3月22日
※全て水曜日
午後1時半~3時
料 金 : \50円(お茶代として)
場 所 : サービス付き高齢者向け住宅ふきのとう
小規模多機能ホームふきのとう
札幌市清田区清田3条1丁目1番18号
☺運動靴をお持ちください。
☺動きやすい服装でお越しください。
☺年間スケジュール、講座のテーマなどについては
お問い合わせください。
☺上記予定は変更する場合もございます。
✿参加ご希望の方は、お電話でお申し込みください。
ふきのとう (011)883-0937 担当:関口または田口まで
※場所等の詳細は、以下のリンク(PDFリーフレット)からもご覧いただけます。
2016年 申年でございます。 冬の寒さと年末の忙しさ、気持ちの高ぶりを乗り越え、皆でめでたく新年を迎える事ができました。
仏陀の掌の上ではありませんが、私達、まだまだ未熟ゆえ、これからも廻り廻り精進したい所存です。 今後も、利用者様と手をつなぎ、一緒に歩んで行けたらと思います。 今年も、よろしくお願いします。
秋といえば「食欲の秋」です。
春夏をまたいで育まれ、届けられた海・山の恵み。
皆さんに堪能していただきましょう!
ふきのとうでのお魚解体ショー!
この見事なお魚、このあとお鍋に
入れられ,
皆さんで美味しくいただきました。
しかし、食べるだけが能ではありません。
忘れてはいけません「芸術の秋」。
絵画教室。絵葉書作りです。
個性あふれる作品の一部をお見せします。
美味しいものを食べ、「明るく強く」、皆さんと冬支度です。
ふきのとうカフェ
~札幌市認知症カフェ~
“おたがいさま”
気軽に悩みをわかち合って
支えあい 助けあい
そんな地域の架け橋を目指します
ふきのとうでは、平成12年から介護事業に携わらせて頂き、
多くの高齢者の皆様と“笑い”と“楽しみ”のある生活を送ってきました。
事業所には毎日笑い声が響いています。
多くの悩むご家族と共に、認知症を知り、学び、向き合ってきました。
認知症の方々にとっての一番の特効薬は、“笑顔”です。
おしゃべりや気分転換を楽しみましょう。悩みや愚痴、相談も承ります。
どうぞお気軽に立ち寄ってください。
開 催 日 時 : 平成27年9月1日(火) 、11月10日(火)、
平成28年1月12日(火) 、3月1日(火)
午後1時半~2時15分頃まで (勉強会)
午後2時15分~15時 (ティータイム)
内 容 : 毎回、認知症や介護をテーマに、勉強会を実施します。
場 所 : サービス付き高齢者向け住宅ふきのとう
小規模多機能ホームふきのとう
札幌市清田区清田3条1丁目1番18号
※以下のリンク(PDFリーフレット)から詳細がご覧いただけます。
今年も、「ふきのとう祭り」が開催されました。
毎年、この時期に行われる、利用者様、そのご家族、お客様の皆様への感謝祭です。
利用者様にも準備を手伝っていただき、テーマ「清新」のロゴは、清田高校書道部に
書いていただきました。
協力、ありがとうございました。
利用者様も一緒に踊り出す!
各種催しの練習風景です。私達スタッフも、準備を楽しんでおりました。
歌に踊りに寄席にクイズ(罰ゲーム)! そして…
利用者様も参加の劇「現代版水戸黄門」が、一番、皆様に好評でした。
沢山のご来場、ご協力、ありがとうございました!
今後も、楽しい催しを考えて、行ってまいります!
ふきのとうクラブ
~楽しく元気なシルバーライフを目指して~
最近物忘れが気になる、、、
足腰が弱ってきた、、、
老後が不安、、、
そんな不安を解消するヒントを一緒に見つましょう!
いつまでも若々しく活き活きと暮らし続けるために、
誰でもできる簡単な体操やトレーニングで健康貯金を始めませんか?
介護保険事業で培ったノウハウを、地域の皆様に少しでも役立てて頂きたい、、、そんな願いから、
ふきのとうクラブを発足いたしました。
皆様のご参加をお待ちしております!
第5回目開催日時 : 平成27年9月11日 金曜日 午後1時半~2時半
第6回目開催日時 : 平成27年9月25日 金曜日 午後1時半~2時半
料 金 : 無料
場 所 : サービス付き高齢者向け住宅ふきのとう
札幌市清田区清田3条1丁目1番18号
※以下のリンク(PDFリーフレット)から詳細がご覧いただけます。
暑い太陽によって育まれた、夏の恵みが届きました。
初夏には、皆さんと共に出掛け「いちご狩り」。
この頃の雨不足からか、皆さん、実を探すのに苦労していましたが、
終わってみれば、カゴいっぱいに大きないちご。
皆さん、その場で頬張っていました。
蒸し暑い7月には、風を求めて「さくらんぼ狩り」へ。
皆さん、ここでも[かぶりつき]。
そして、昼食のお弁当も、しっかり召し上がっておられました。
何処かへお出掛けすると、帰り道すがらアイスクリーム!
食欲の夏?……皆さん、お元気です!
今年の夏の空模様は、気まぐれです。
天気のよい日を見極めて、皆さんでお出掛け!
木々の緑は濃くなり、乾いた風は、肌に心地良く、花々は色鮮やかです。
これからも、皆さんと手を繋いで、見に行きます。
美しく旺盛な「夏」を。